渡る世間は鬼ばかり。いや鬼はいませんよ。ほとんどは
立場の違い、思いの違い。でも生まれも育ちも違うのに
、、、、。いや目的・目標があれば。 しかし不況はチャンスなんだけどなあ。結局世代交代をしなさいとか
体制を変えなさいとか、天からお知らせがあったんだよね。人間は何かないと目覚めない。不思議な事だけど
そうなんだよね。
大不況の時に「華道家元」を継承するつもりだ。さあ
どうなるか、どうにもならないか、まあ任運だね。と
日々切磋琢磨しています。「今日」が大切。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バブル崩壊後、英知を出して加工貿易国日本は、文化交流を基本に欧米化を推進。しかして発展途上国(昔は日本もそうでした)が台頭著しく、現在の国際社会に以前の様な威力は無くなってきました。
今可能性に賭ける英知はIT産業。そうした国際性を維持してゆくのに著作・利権等が、、、、。
国風文化にしても発祥はインド・中国の香りを継承しているのにすぎない日本は、これから如何して生き残りをかけて戦ってゆくのでしょう。
日本には日本で健康的に暮らしてゆく英知がたくさんありました。 欧米化で寿命が延びたものの、精神的に病弱な人が増えた。競争社会では無かった島国社会の中に共存共栄というモラルが無くなった。
洋食・ファーストフード
食べ続けると、日本風土に慣れた身体は変調をきたす。薬という便利が体温を下げ、癌を誘発する危険性が増えた。
元々男の嗜みだった華茶道の世界も婦女子の習いごととして、広まり、そして衰退している。 文化というものは、たしかにそうしたはかない現象の中にいつもさらされ、憂き目をみる。
そして又新しい価値観の中で、よみがえる。
新しい価値感の始まる年。2010年は新旧交代の年。今世紀末の声とともに、人にやさしい本物の時代がやってきた。
私は原点に戻り、そして生きることはとても簡単なことだときずいた。
競い合うことではなく、助け合う精神を本当に理解できるもののみ、これからの世紀を創り出してゆけることを。
PR
来年冬にりぶらまつりが実施される。華道家としては是非「華のあるりぶら」づくりを推進してほしい。まず一番はアーティストのコラボレーションでしょう。そして華は礼法・儀礼の為のものだけではないという世界基準を
この施設から発信してほしい。とにかくアートという言葉が死語に近い町岡崎。感性付加価値を訴える人達も、逆に意固地になって主張している感がある。芸能・体育系が主流を張る町に文化的アートは必要ないのかもしれませんね。いや「そんなことは無いと想います」。問題はアートする人達はなぜかプライドが高く横柄だという事も実は影響しているものとも思われます
本社・本社に準ずる企業本部が無い、製造系の役割が多い町が周辺にも多い。とにかくは「アート」系のアートのコラボレーションを引き受けるミュージック系のアート集団達があるかどうか。
音楽に合わせて華を飾る は 古いが 市民全体でやったらどうか。
1 りぶらまつりの集客の為だけか
2 りぶらの継続的利用法の模索か
3 講座・活動団体の利活用UP なのか
不易・流行という大切な言葉がある。リタの皆さんはこの言葉の意味をじっく考えて事に望んでほしいものと思います。
昨日7月12日日曜、南部市民センターの屋外ホール? でロック系のコンサートが行われていた。近くのビルに反響して周辺がロックコンサート会場の様な雰囲気。
音につられて会場へ。
「乗りの悪さに、ミンナ半狂乱ぎみ」
しかし日本人だなあ。乗りの悪い事判っているなら「どうしたら乗りがよくなるか」考えないのかなあ。 リタのA君 考えてほしいなあ。
貴方の作った伝説のジャスコ裏公園のストリート・ミュージックの魂を呼び起こしてほしい。猫の首に鈴を付けに行く事は簡単だと思います。
GOD SAVE ME FROM MY FREND!
この施設から発信してほしい。とにかくアートという言葉が死語に近い町岡崎。感性付加価値を訴える人達も、逆に意固地になって主張している感がある。芸能・体育系が主流を張る町に文化的アートは必要ないのかもしれませんね。いや「そんなことは無いと想います」。問題はアートする人達はなぜかプライドが高く横柄だという事も実は影響しているものとも思われます
本社・本社に準ずる企業本部が無い、製造系の役割が多い町が周辺にも多い。とにかくは「アート」系のアートのコラボレーションを引き受けるミュージック系のアート集団達があるかどうか。
音楽に合わせて華を飾る は 古いが 市民全体でやったらどうか。
1 りぶらまつりの集客の為だけか
2 りぶらの継続的利用法の模索か
3 講座・活動団体の利活用UP なのか
不易・流行という大切な言葉がある。リタの皆さんはこの言葉の意味をじっく考えて事に望んでほしいものと思います。
昨日7月12日日曜、南部市民センターの屋外ホール? でロック系のコンサートが行われていた。近くのビルに反響して周辺がロックコンサート会場の様な雰囲気。
音につられて会場へ。
「乗りの悪さに、ミンナ半狂乱ぎみ」
しかし日本人だなあ。乗りの悪い事判っているなら「どうしたら乗りがよくなるか」考えないのかなあ。 リタのA君 考えてほしいなあ。
貴方の作った伝説のジャスコ裏公園のストリート・ミュージックの魂を呼び起こしてほしい。猫の首に鈴を付けに行く事は簡単だと思います。
GOD SAVE ME FROM MY FREND!
緑を増やし、大地をアスファルトで覆い、コンクリートで固める。少なからずとも30年前は田圃しかなかった町内にあと数カ所しか大地と共に暮らせる場所が無くなって来ている現実が、又一つ進む。田圃が埋め立てられ、更地に。そして駐車場に変わる。
文明の進化は押さえられない。効率という歯車は一段と不況風の中進んでゆくと思います。人の心を支えてきた自然が人が生きてゆくために破壊されてゆく現実。ここ20年「心豊かに生きる事、それは不便でも手間でも自然との対話を増やしてゆくことだ」とメッセージを発信してきましたが。
微力という情けない事だと、、、、、。
どんどんコンクリートの箱づくりを目指す町。都会へのあこがれか、それとも、、、、。
我が家の庭はおそらくは最後の楽園になると確信いたしました。
四季の国、それがいよいよ私の環境にも影響し出してきました。
文明の進化は押さえられない。効率という歯車は一段と不況風の中進んでゆくと思います。人の心を支えてきた自然が人が生きてゆくために破壊されてゆく現実。ここ20年「心豊かに生きる事、それは不便でも手間でも自然との対話を増やしてゆくことだ」とメッセージを発信してきましたが。
微力という情けない事だと、、、、、。
どんどんコンクリートの箱づくりを目指す町。都会へのあこがれか、それとも、、、、。
我が家の庭はおそらくは最後の楽園になると確信いたしました。
四季の国、それがいよいよ私の環境にも影響し出してきました。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/19)
(03/19)
(01/26)
(01/25)
(01/25)
最新TB
プロフィール
HN:
minafumi shimizu
性別:
非公開
職業:
華道家 写真家 書芸家
自己紹介:
イベントの華、ショップの華、ゲストハウスの華、グラフィックアートの華(ツール用)等の商業デザイン華を、もう何年やってるかなあ。楽しい仕事です。
しかしそのわりには俺には華が無いなあ!!!悲しい。
誰か僕に華をくださーい。
しかしそのわりには俺には華が無いなあ!!!悲しい。
誰か僕に華をくださーい。
ブログ内検索
最古記事
カウンター