忍者ブログ
渡る世間は鬼ばかり。いや鬼はいませんよ。ほとんどは 立場の違い、思いの違い。でも生まれも育ちも違うのに 、、、、。いや目的・目標があれば。 しかし不況はチャンスなんだけどなあ。結局世代交代をしなさいとか 体制を変えなさいとか、天からお知らせがあったんだよね。人間は何かないと目覚めない。不思議な事だけど そうなんだよね。 大不況の時に「華道家元」を継承するつもりだ。さあ どうなるか、どうにもならないか、まあ任運だね。と 日々切磋琢磨しています。「今日」が大切。
[28]  [27]  [26]  [25]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年の世界的変化の前兆を促す作用は「不況」とい手段と方法で始まった。2012年には新しい価値感が創造され、又新しい人達で時代の営みが始まる。 仕事柄多くの感性の旅人とお会いします。

コラボレーションという試行錯誤は合理性にも非合理性にも働く。しかし目的・価値はその集団に依る。

文化性というものを非合理性と考えてきた文化人は多い。文明の発展が文化の味わい・趣向を奪っていくという考え方か。いや原点に返ろうという考え方だと解釈する方が良い様だ。
形は変われども文化の良さを残してゆく努力。もしかしてこれが「伝統の現代化」。

岡崎に住まいする事が増え、今まで大切なコンセプトとしてきた「伝統の現代化」が「伝統と現代の融合」といキャッチフレーズに変化してきている事に気付く。
製造業の町が多い愛知県ならでは。と最近違和感が無くなってきた。

「花の需要が不況になって減ってきた」と花やがしきりに嘆いている。
花やさんのデザイナー化で華道家は嘆いていた。
しかし「花時」は普遍。何を削ぎ落とすかという現実に直面している不況からの脱皮は贅沢という価値と必要という価値の考え方。私はその感情という心に「これだけは失いたくないというものを、時間というゆとりの大切さを理解できる日本人になってほしい」と思います。
無というのは無駄ではない。茶も華も写経も無駄ではない。心にほんの一瞬でもこの大切さを理解できる人と感性の持つ感動という健康法を理解すべき時になってきたと思います。

食文化がおおかた基本になってライフスタイルは出来てきます。床の間を必要としない生活スタイルは仏間も省き、共同墓地という世界までつくりだしてた。寺を中心として発展してきた町は明治の御代から変化してこの不況でいったい何を人間に与えるのでしょう。

とか言ってる自分は今、お稽古の最中。皆さんとてもこの時間を愉しんでいます。きっと大切な自分への感謝なんでしょうか。それとも失いたくない至福の心なんでしょうか。        つれづれなるままに
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
minafumi shimizu
性別:
非公開
職業:
華道家 写真家 書芸家
自己紹介:
イベントの華、ショップの華、ゲストハウスの華、グラフィックアートの華(ツール用)等の商業デザイン華を、もう何年やってるかなあ。楽しい仕事です。
しかしそのわりには俺には華が無いなあ!!!悲しい。
誰か僕に華をくださーい。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]